 
                                    稲田コラム
                                 
                                
                                                                                                                        
稲田コラム
                                                                                                            
                            
	
	
			2018.10.31
		
										
					脱臼の定義は骨と骨とで構成されている関節が可動域以上に運動を強制させて
 
関節の構成が崩れた状態を言います。男女別では女性が多いです。
 
女性は男性に比べて靱帯や筋腱が柔らかく関節可動域が広く関節が開きやすく
 
伸びやすい状態になり関節骨頭が関節窩から逸脱し易くなります。
 
女性は出産時に骨盤の恥骨靱帯結合が伸び胎児の頭部が現れます。この時
 
靱帯に柔軟性が少なければ出産出来ません。故に女性の関節構成は甘く柔らかく
 
なっています。今日はここまでです。
				 
					 
		
					
	 
                        
                         
                        Coryright(C)2025 稲田柔道整骨院 all rights reserved.