 
                                    稲田コラム
                                 
                                
                                                                                                                        
稲田コラム
                                                                                                            
                            
	
	
			2018.07.06
		
										
					そもそも整骨院(柔道整復)は歴史は古く、江戸時代においては
 
医師や薬剤師と同等もしくは骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷といった外傷はほねつぎの
 
名称で呼ばれた専門職でした。明治維新以降医師法、薬剤師法と次々と法律ができました。
 
柔道整復も法律化される予定でありましたが柔術家(武術家)故の孤高で偏屈な性分が災い
 
したのかなかなか身分法が確立できませんでした。
 
今日はここまでです。
 
 
 
				 
					 
		
					
	 
                        
                         
                        Coryright(C)2025 稲田柔道整骨院 all rights reserved.